特別講座・イベント salon de 書

 

 

当会では、その道の一流のプロを招聘いたしまして特別講座を開講しております。

 

ビジター様、男性も参加できる不定期の講座も開催しております。

 

こちらのページまたはインスタで告知いたします。

 

 

 

 

 

******************************

 

特別講座に招聘しております文化人

 

◆墨匠 伊藤亀堂様 

鈴鹿墨の進誠堂3代目、名だたる書家ご愛用の唯一無二の鈴鹿墨をご制作

墨で唯一経済産業大臣指定伝統工芸士に認定され、叙勲もされていらっしゃいます。

 NHK「美の壺」等にもご出演

 

◆製硯師 青柳貴史

宝研堂の四代目、大学で教鞭をとる

名だたる方がご愛用なさっている硯を製作(細川護熙氏、市川猿之助氏...)

情熱大陸、美の壺、switchインタビュー、クレイジージャーニーなどメディアに多数ご出演

 

 

◆篆刻家 堀澤超山

日展作家・多くの役職につかれ名だたる書展にて入賞多数

 

 ◆盆栽 鈴木卓也

黒松盆栽の名門大樹園」四代目

宮内庁御用達

 

 

****************************

 

 

 

 

歌舞伎  7月1日

 

ご縁がございまして、成駒屋一門 中村橋之助さん、中村福之助さん、中村歌之助さんによる歌舞伎の貸し切り公演を生徒の皆様と観劇

 

山本京子が揮毫しました書「成駒屋」が会場エントランスにてお客様をお迎えいたしました。

 

日本伝統文化継承者を応援させていただいております。

 

 

 

 

 

 

*******************************

 

 

 

 

 

お手紙、お礼状講座 開催 講師 山本京子 

  レクチャー&個別添削で大人の手紙に仕上げます。

 

ハイセンスのステーショナリーブランドG.C.PRESS様のご協賛で、素敵な葉書や便箋に実際に書いて学んでいただきます。

銀座直営店をはじめ、三越、伊勢丹、高島屋、ハンズ、ロフト、丸善等の文房具売り場でお手に取った方も多いと思います。

 

 

日時:10月6日 午後1時~3時 満席(キャンセル待ち)

場所:salon de 書 原宿北参道サロン

  副都心線北参道駅から徒歩2分、原宿駅、代々木駅から7,8分

 

料金:ビジター10,000円(税込み) 手本、用紙、葉書、お茶付き

 

持ち物:書きなれたペンを数種類ご持参ください。

 

申込:メールにてsalondesho@gmail.com

手紙講座申込とご明記頂き、 住所、氏名をお知らせください。

女性限定少人数制の為、セキュリティ上ご協力ください。

 

 

 

ご要望が多い、お礼状を書く講座をいたします。

行書で大人文字によるお礼状は憧れですね。

こちらはビジター様もご参加できます。

 

お礼状を書く機会が多い皆様に向けまして、定型文で便箋用、葉書用の2種類の手本をご用意いたします。

一般的な書籍にある手本とは違い、大人の女性らしい連綿線の多い手本で学んでいただきます。

  

 

 会員以外もご参加可能です。

 

 

 

 

************************************************

 

 

「一流のプロから学ぶvol.6」【盆栽】4月20日

 

今回は、洋間に書作品と盆栽を飾るご提案をいたしたく、黒松盆栽の名門大樹園」四代目の鈴木卓也様をお招きしての盆栽制作のワークショップを原宿北参道サロンにて開催いたしました。

大樹園様は宮内庁、皇室御用達でいらっしゃいます。

 

早速ご自宅で、ご自分の作品と共にディスプレイしている生徒さんもいらっしゃり、書道の楽しみが広がります。

 

Aman東京/NY の書作品が飾られた客室、盆栽のあるロビーが話題になっています。

 

 

 

******************************************************************************************************

 

 

 

 《書初め体験会》男性もご参加できます

 ご紹介者様限定

 

お陰様で大好評でした。

次回が決まりましたら、インスタもしくはこのページでお知らせいたします。 

 

 

 

この度、エグゼクティブの方々に「書き初め」体験会を開催する運びとなりました。

通常は女性限定ですが、男性からのご要望が多いため、男性もご参加できます。

社交の場にもなりましたら幸いです。

 

書道はハードルが高いと思われがちですが、皆様やってみると懐かしく楽しいと仰います。

今年の抱負を色紙に一文字で書いて、お持ち帰りください。

たっぷり90分、2名の講師でご指導しますのでご安心下さい。

見違える文字に変身します!

是非この機会にお気軽にご参加ください。

 

【日時】1月23日(月) 18時~19時半(午後6:00〜7:30)満席

【会場】salon de 書 原宿北参道サロン

【講師】書家 山本京子 

【受講料】15.000円

 

申込はメールにて

 salondesho@gmail.com

 

 

 ***********************************************

 

生徒展開催

 

12月、六本木の煌めくイルミネーションのもと国立新美術館にて、『salon de 書』の生徒作品展を開催する運びとなりました。

自宅に飾る作品をコンセプトに作品つくりに挑戦し、約40点の作品が並びます。

書道にご興味のない方も楽しめる作品展となっています。

 

【墨】 伊藤亀堂様、伊藤晴信様、【硯】 青柳貴史様、【篆刻】 堀澤超山様、【道具】宝研堂様にご協力頂きながら、初心者も提出までに見違える作品に仕上がりました。

 

わたくしの大賞受賞作品2点も展示させていただきます。

 

ご高覧賜りましたら幸甚に存じます。

 

山本京子

 

 ◆作品展の模様はインスタグラムで一部ご覧いただけます。

山本京子Instagram

salon de 書 Instagram

 

 

*************************************************

 

 

大好評!!

卯年の「褒められる年賀状/手書き年賀状レベルアップ講座」

 

申し訳ございません。

追加席も満席となりましたので、キャンセル待ちとさせて頂きます。

 

[日時]               

2022年11月22日㈫ 午前11時~13時半    満席

 

[場所] 

原宿北参道サロン 

副都心線北参道駅から約2分

原宿駅、代々木駅、千駄ヶ谷駅から徒歩圏

お車では明治通りから少し入ったアクセス良

 

[受講料](税別・茶菓子付き)

会員    10,000円

ビジター様 15,000円(材料道具費含)

 

お申込は事務局へメールにてお申込ください。

 ↓ ↓

  salondesho@gmail.com

 ①お名前フルネーム②ご住所 をお知らせください。

 

 

 【ビジター】

ビジター様は手ぶらでお越しいただけます。

材料、キットはお持ち帰りできるよう準備しております。

皆さま時間内に、賀状20~30枚を制作しますので、そのまま年賀状として直ぐにご使用できます。

 

毎年リピーターの皆様で直ぐに満席になる人気講座です。

 

**********************************

 

書道展鑑賞勉強会

 

9月の連休最終日、上野の東京都美術館で開催の「書教展」と日本橋で開催の「鈴鹿墨展」の2つの書道展に伺いました。

 

書教展では、広い会場に大きな作品が千点以上展示された歴史ある大規模な書道展

山本京子先生からの作品解説を伺いながらの鑑賞会

 

ランチをし、日本橋へ

お世話になっております鈴鹿墨進誠堂様主催の書道展へ

鈴鹿墨を使用した作品が並び、制作なさった書家の先生方から制作方法を伺い学び多き一日となりました。

 

とても有意義だったと好評でした。

この後は、マンダリンホテルのラウンジでティタイム

 

渡辺大語先生、伊藤亀堂様、伊藤晴信様

 

 

*********************************

 

書道展鑑賞勉強会

 

北参道サロンのお稽古の後、六本木 国立新美術館で開催の「日本書展」へ

 

山本先生の解説を伺いながら、約1時間かけて鑑賞をいたしました。

 

とても勉強になり有意義な時間だったと大好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

*************************************

 

 

練成会

12月に開催される六本木 国立新美術館での生徒展に向けての練成会

 

有り難いことに、遥々三重県から鈴鹿墨の名墨匠の伊藤亀堂氏、伊藤晴信氏にお越し頂き、唯一無二の美しい墨色の出し方を教わり、

浅草の老舗の宝研堂様にもご協力を頂き、その場でプロから紙や筆等をご説明を伺いながら購入いたしました。

 

とても贅沢な練成会となりました。

 

 

**********************************************************

 

 

褒められる手書き年賀状講座 講師 山本京子

褒められる手書き年賀状講座

 

AMY’Sエミーズ様より引き継ぎ、場所をsalon de 書に変更して開催

 

午年から始まり、寅年と9年続いております。

 

お陰様で毎回リピーターで満席となる講座です。

 

ただ墨で干支を書くのではなく、趣向を凝らした華やか作品的な年賀状に仕上がりますので、送った方から褒められるそうです。

 

 

******************************************

 

 

「一流のプロから学ぶ書道道具ol.5【硯】青柳貴史氏

 

昨年に続きまして、超一流の製硯師 青柳貴史氏を原宿北参道教室にお迎えして、硯についてお話して頂きました。

 

 

 

製硯師 青柳貴史氏

書道道具店 宝研堂の4代目

名だたる方がご愛用なさっている硯を製作

情熱大陸、美の壺、switchインタビュー、クレイジージャーニーなどマスメディアに多数ご出演

 

 

 

***************************************

 

「一流のプロから学ぶ書道道具vol.3・vol.4 [落款印】」堀澤超山氏

 

富山県から篆刻家 堀澤忠志先生をお招きし、落款印について映像を見ながらご講義頂きました。

 

 

実際に落款印の正しい押し方、印泥の扱い方などもレクチャー。

 

そのあとは、先生にご相談をしながらオーダータイム。

皆様、出来上がりを楽しみにしていらっしゃいました。

 

 

篆刻家 堀澤超山氏

日展作家

多くの役職につかれ、名だたる書展にて入賞多数

 

 

 

 

 

 

*****************************************

 

「一流のプロから学ぶ書道道具vol.2 【硯】」

 

中国には3名いらっしゃいますが、日本では唯一の製硯師継承者 青柳貴史氏を原宿北参道教室にお迎えして、硯についてお話して頂きました。

 

「まだ入り口」とおっしゃいながら、知らなかったことを沢山伺い、引き込まれました。

 

また贅沢にも200万円以上する高級な硯で、参加者全員が実際に墨を磨らせていただき、感触の違いを味わいました。

 

予定時間をオーバーして熱気ある大満足の講演となりました。

 

 

 

製硯師 青柳貴史氏

書道道具店 宝研堂の4代目

名だたる方がご愛用なさっている硯を製作

情熱大陸、美の壺、switchインタビュー、クレイジージャーニーなどマスメディアに多数ご出演

 

 

 

 

 

 

 

******************************************

 

 

「一流のプロから学ぶ書道道具vol.1【墨】」

 

三重県鈴鹿市から伊藤亀堂氏をお迎えして、墨の講義をしていただきました。

 

墨で唯一の経済産業大臣指定伝統工芸士に認定され、叙勲もされていらっしゃいます。

 

NHK「美の壺」等にもご出演

海外でもご活躍です。

 

参加した方々は、興味津々で話に聞き入り、質問も多く、大満足の講座となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆山本京子のインスタグラム

美文字に繋がるワンポイントを投稿中

#豆知識de書🧐

作品がインスタグラムにアップされています。

 

 

 

 

◆salon de 書インスタグラムhttps://www.instagram.com/salondesho/

教室風景や教室エピソードなどをアップ

 

 

 

◆山本京子のプチ美文字講座

  ◇動画配信中◇

https://youtu.be/ViugdSQLoQo

【3つのコツで大人の美文字に変身!!】

 

 

 

 

◆salon de 書 フェイスブック

https://www.facebook.com/jiyugaoka.shodou/

 

 

 

 

◆山本京子のコラム 

人気記事1位を頂きました。

「仕事力・女子力アップの美文字」